1月3日、鹿島町の古浦・恵曇の両地区で左義長神事が行われました。この神事は、毎年その年の干支や縁起物を模った御神輿を担ぎ、祝歌を歌いながら地区内を練り歩くものです。地区の人々が家の前で祝儀などを手渡すとその家に向かって「ホーライ(宝来)、ホーライ、ホーライ」と叫びながら御神輿を担ぎ上げることでその家の1年間の大漁、豊作、家内安全などを祈願します。両地区の境にある湊橋で鉢合わせをすると御神輿同士をぶつけ合い、押し合いをするという勇壮な場面も見られました。
|
|
今月の内容 −contents−
|
【広告募集】広報への広告を募集します。詳しくは秘書広報課にお問い合わせください。 TEL 55−5125
|
人口と世帯数 17.12.31現在 |
人口 196,085人 (前月比−78) |
男 93,914人 (−40) |
女 102,171人 (−38) |
76,444世帯 (+235) |
※数値は住民登録者数と外国人登録者数の合計
|