今月の内容
−contents−
定額給付金について
松江開府400年祭
4月19日(日)投票日
松江市長・市議会議員選挙
松江市営バス創業80周年
ラフカディオ・ハーンエッセイコンテスト表彰式
いいとこみつけた
「吉晴桜」ってご存知ですか?
タウンレポーターコラム
〜雨天の中の星空〜
犬の登録と狂犬病予防注射を必ず受けましょう
国民健康保険・後期高齢者医療制度のお知らせ
松江武者行列
4月4日(土)12:30〜
2009 ぼたん祭
4月20日(月)〜5月5日(火・祝)
介護保険など高齢者に関する様々な相談
【表紙】
本番にむけ いざ出航
5月の「ホーランエンヤ」本番に向け、櫂伝馬船(かいでんません)の練習を行う五大地のひとつ 矢田地区。12年ぶりの本番に向け、世代を超えて伝統文化は受け継がれていきます。
母衣小学校
『堀尾家記録』
新田明子
環境意識の向上のために
・
まちの話題
・
松江に伝わる伝統文化
・
募集
・
お知らせ
・
講座、教室
・
イベント
・
施設ガイド
松江開府400年祭キャラクター
あっぱれくん
・
社協だより
<第49号>
・
松江市原子力発電所環境安全対策協議会からのお知らせ
・
ごみを減らしてきれいな環境づくり
・
まつえ市民大学 平成22年度受講生募集
【各支所だより No.49】
・
鹿島支所
・
島根支所
・
美保関支所
・
八雲支所
・
玉湯支所
・
宍道支所
・
八束支所
「松江市メールマガジン だんだんかわら版」
http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/melmaga/soukan.html
「市長への手紙」
用紙は市の関係窓口に備え付けています。
「市民の声」
FAX55−5544・メールアドレス
koe@city.matsue.lg.jp
「Web市長室」「市政意見箱」
は松江市ホームページ(
http://www.city.matsue.shimane.jp
)から
テレビ広報番組
マーブルの地デジ 112chの「松江市からのお知らせ」は見たいときにすぐ見ることができます。
マーブルテレビ
「市民のみなさんこんにちは」 4月3日(金)・4日(土)18時30分〜
「だんだん情報」 4月16日(木)・17日(金)18時10分〜
ラジオ広報番組
FM山陰 「だんだんインフォメーションまつえ」毎週火曜日 16:55〜17:00
【広告募集】
広報への広告を募集します。詳しくは秘書広報課にお問い合わせください。 TEL 55−5125
人口と世帯数
21.2.28 現在
人口 194,430人
(前月比−68)
男 93,100人
(−42)
女 101,330人
(−26)
78,219世帯
(+10)
※数値は住民登録者数と外国人登録者数の合計
[
バックナンバー
]