今月の内容
−contents−
●
尾道松江線で広がる交流圏域
●
平成25年度当初予算
●
タウンレポーターの任期を終えて
●
1.先着申し込み 2.入札による売却
市有地売却のお知らせ
●
松江に住む人を応援します
●
家族の命と財産を守りましょう
●
住んでよし、訪れてよしの
”松江らしい”まちづくり
●
国民健康保険運営協議会開催
●
松江城周辺
春のおちらとあるきスタンプラリー
●
現代に継承される出雲流神楽 ユネスコ無形文化遺産
佐陀神能
●
介護保険など高齢者に関する様々な相談
松江自動車道が開通。
山陽のまちも、ぐっと近くなりました。
神国の首都(Vol.42)
鹿島歴史民俗 資料館(その4)
木村 恵吉
シジミ漁
・
まちの話題
・
町自連だより
・
募集
・
お知らせ
・
講座、教室
・
イベント情報
・
施設ガイド
社協だより
「松江市メールマガジン だんだんかわら版」
http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/melmaga/soukan.html
「市長への手紙」
用紙は市の関係窓口に備え付けています。
「市政へのご意見は」
TEL55−5677・FAX55−5544・メールアドレス
koe@city.matsue.lg.jp
「Web市長室」
松江市ホームページ(
http://www.city.matsue.shimane.jp
)から
松江市行政情報住民告知システム (屋内告知端末)放送
毎日20時から放送しています。
音声コード(SPコード)版の市報も作成・配布しています。
秘書広報課TEL 55−5125
テレビ広報番組
「市民のみなさんこんにちは」、「だんだん情報」 マーブル 月 1 回放送中
ラジオ広報番組
「だんだんインフォメーションまつえ」 FM山陰 毎週火曜日 16:55〜
「松江市からのお知らせ」 山陰放送 毎週月曜日 10:05分頃から放送中
【広告募集】
市報・ホームページへの広告を募集しています。 秘書広報課 TEL 55−5125
人口と世帯数
25.3.31現在
人口206,235人
(前月比 −743)
男98,633人
(−446)
女107,602人
(−297)
世帯数85,327世帯
(−153)
※数値は住民登録者数(日本人住民・外国人住民の合計)
[
バックナンバー
]