今月の内容
−contents−
●
でかけてごしない
夏のイベント特集
●
松江歴史館企画展
●
松江市公共施設白書
●
参議院議員通常選挙
●
75歳以上の人
後期高齢者医療制度加入の人への
お知らせ
●
介護保険課からのお知らせ
●
25年度国民健康保険料について
●
水辺の素敵に出会いたい
松江水郷祭
●
玉造温泉夏祭り
●
水燈路市民参加プロジェクト
燈縁(とうえん)サポーター募集
いよいよ夏本番。
あなたの楽しみは 何ですか?
神国の首都(Vol.44)
八雲郷土文化保存伝習施設
(その4)
新開 達也
塩見縄手
気持ちの良い汗を
流してみませんか
・
まちの話題
・
松江に伝わる伝統文化
町自連だより
・
募集
・
お知らせ
・
講座、教室
・
イベント情報
・
施設ガイド
社協だより
議会からのお知らせ
市の健康診査が始まります
「松江市メールマガジン だんだんかわら版」
http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/melmaga/soukan.html
「市長への手紙」
用紙は市の関係窓口に備え付けています。
「市政へのご意見は」
TEL55−5677・FAX55−5544・メールアドレス
koe@city.matsue.lg.jp
「Web市長室」
松江市ホームページ(
http://www.city.matsue.shimane.jp
)から
松江市行政情報住民告知システム (屋内告知端末)放送
毎日20時から放送しています。
音声コード(SPコード)版の市報も作成・配布しています。
秘書広報課TEL 55−5125
テレビ広報番組
「市民のみなさんこんにちは」、「だんだん情報」 マーブル 月 1 回放送中
ラジオ広報番組
「だんだんインフォメーションまつえ」 FM山陰 毎週火曜日 16:55〜
「松江市からのお知らせ」 山陰放送 毎週月曜日 10:05分頃から放送中
【広告募集】
市報・ホームページへの広告を募集しています。 秘書広報課 TEL 55−5125
人口と世帯数
25.5.31現在
人口206,600人
(前月比 −70)
男98,875人
(−30)
女107,725人
(−40)
世帯数85,982世帯
(+38)
※数値は住民登録者数(日本人住民・外国人住民の合計)
[
バックナンバー
]